【メギド72・イベント攻略】「嵐の暴魔と囚われの騒魔」EX3-3「プロメテウス」全員生存攻略のコツ
メギド72イベント攻略、今回はEX-3「プロメテウス」を全員生存攻略する。
プロメテウス戦は歴代エクストラステージの中でも最高難度に入る、なかなかの運ゲーだ。何度かチャレンジして、最適な戦略をみつけたい。
敵のPT
今回の敵がこちら↓
プロメテウスとお供のウサギ軍団が勢揃い。見た目とは違い中身は危険度MAXだ。
プロメテウスのステータス↓
奥義の全フォトン強化が怖い。だが基本は歌ってばかりで、実際に使われることは滅多に無い。
赤ウサギのステータス↓
攻撃力が高め。スキル1つで強化解除してくるのがイヤらしい↓
青ウサギのステータス↓
こちらはスピードが高い。チャージ追加で奥義が発動しやすく、後列がライブ祭りになる↓
またスキルはランダムターゲットで、後列にも攻撃が飛んでくる。HPの低いキャラはピンチになりやすい。
今回の敵はスピードが高く、強化が無ければほぼ先攻される。回復も遅れやすいので、早めはやめに対処するのがコツだ。
対プロメテウスPT
とにかく素早い、対プロメテウスPTがこちら↓
左から、
ガープ→かばう役
ジズ→突風&回復役
アスモデウス→アタッカー
ブエル→蘇生役
フォラス→アタッカー強化&回復役
アスモっさんにバフを盛り、一撃必殺を狙う。困ったときのアスモデウスPTだ。
今回の敵はHPが10万近くあり、速攻が難しい。手持ちでワンパンできそうなのがアスモデウスしかいないので、最大限活かす方向でPTを組んだ。
イベント強化はこちら↓
攻撃力アップがマックスで、それ以外はほぼ強化していない。上げるならステータス異常の方が使いやすいんじゃなかろうか。
今回のPTの場合、素早さを上げるとサポーターだけが敵に先行してしまう。すると強化後赤ウサギに解除されるので、あえてアップはしない。
クリア時のレベルと装備オーブ
クリア時のレベルと装備オーブがこちら↓
ガープ(★6Lv70)→サタニックリブラ
ガープはかばう効果&自己回復のサタニックリブラ。イベント限定オーブだが、とても強い。
今回は敵が強化解除してくるので、スキルでのかばうが使いにくい。確定ではないが、解除後もかばってくれるのはありがたい。
ジズ(★6Lv70)→キャスパリーグ
ジズは回復用にキャスパリーグ。前列はもちろん、後列もピンチになりやすいので複数回復は必須だ。
アスモデウス(★Lv70)→魔贋賽ドゥーム
アスモさんは専用オーブのドゥーム。HPアップで耐久力を上げる。
だがドゥームのゲットは手間がかかるので、攻撃力アップのオーブでもいい。
ブエル(★6Lv70)→メイジマーマン
ブエルは蘇生用にメイジマーマンを持っていく。
素早さアップのおかげでウサギよりも早く動けるが、その分使うタイミングには注意。
フォラス(★6Lv70)→キャスパリーグ
フォラスも回復用の猫オーブ。特性のおかげで、2ターンに一回使えるのが便利だ。
攻略方針
赤ウサギを先に倒す
まずは攻撃力が高く、強化解除してくる赤ウサギを速攻で倒す。突風&アタック強化&攻撃力アップの乗ったアスモデウスなら一撃で倒せる計算だ↓
2匹の赤ウサギを3~4ターンで倒せれば、後は死ぬ危険はほとんど無い。じっくり準備して、全体化で一掃しよう。
ライブ対策は?
プロメテウスのライブは、そこまで怖くない。青ウサギのおかげでひんぱんに歌ってくるが、赤ウサギの火ダメージを封じれば安全だ。
ただチャージで自然回復されると長期戦になりやすいので、チビチビ削る戦法のときは優先して倒してもいい。
ダメージを分散させる
敵は全員攻撃力が1500を超える。今回はダメージ軽減やHPアップ強化がないので、相手の猛攻を素の耐久力で受けねばならない。ダメージをうまく分散して、その間に戦力を減らせるといい。
今回のアスモデウスPTは、ガープのオーブ効果とアスモさんのマスエフェクトで「かばう」が発生しやすい↓
アガレスなどHPの高いスナイパーを盾要因として使うのも良い手だ。ただマスエフェクトの「かばう」は、発生しないときはしないので過信はできない。
蘇生があると安心
とはいえ、運悪く死ぬキャラも出てくる。とくに盾役のガープが危ないので、保険に蘇生オーブを持って行くと安心だ。敵を倒した時点で全員生きてさえいればいいので、戦況が安定してから生き返らせればいい。
実際の立ち回り
攻略方針をもとに、実際の立ち回りをみていく↓
ガープ→かばって耐える
ガープはとにかくかばう。強化解除される前なら有効だ。
ピンチのときは自分で回復する↓
サタニックリブラは回復量が多いのでピンチに強い。一人で盾と回復を完結できるので、PTの自由度が上がる。
ジズ→突風&回復
ジズは突風をバラまく↓
敵に飛行特性はないので、地形効果が刺さる。1ターンしかもたないので、アスモデウス奥義の直前に使いたい。
主に赤ウサギ用だが、プロメテウスもライブ中は耐久力が上がる。突風にしておくけば確実に倒せる。
回復も大事な仕事だ↓
青ウサギのおかげで、味方全体がピンチになりやすい。敵には先行されるので、早めに使うのがコツだ。
アスモデウス→奥義を連発
アスモデウスは速攻で覚醒し奥義を放つ↓
突風地形&アタック強化したアスモさんの奥義を耐えるのはほぼ不可能。ダンタリオンがいれば15万は軽く超えそうだ。
マスエフェクトの確率かばうのおかげか、アアスモデウス本人がピンチになることは少ない。自身の全体化は、狙って発動させるのはちょっと手間だ。
ブエル→後列覚醒&蘇生待機
ブエルは後列覚醒でサポート↓
覚醒しておけば、フォラスの全体化と、ジズの全体回復を使いやすい。赤ウサギを倒した後に備えておく。
また、ガープが倒されたときに蘇生する役目もある。滅多に使わないが、全員生存をより確実にできる。
フォラス→アタック強化&全体化
フォラスはアタック強化が主な仕事↓
赤ウサギに強化解除されやすいので、初手で強化→奥義とつなげるのが理想。赤ウサギがスキルを持った時は注意だ。
赤ウサギ撃破後は全体化↓
青ウサギはHPが低いので、アタック強化してなくても奥義一撃で倒しやすい。
回復も忘れちゃいけない↓
序盤はサポート優先なので、味方のHPが削れやすい。赤ウサギを倒した後で立て直そう。
#* 19 *#
フィールドドロップどゴールドオイルが出るので、周回できると育成がはかどる。ウサギが凶悪だが、ぜひチャレンジしたい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません